ハヤテのように…
ここが変わっていても多分誰も気づかないやつ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで、14日にいったカラオケの感じをざっくりと紹介しようと思います。
友人4人+俺、計5人で近くのカラオケに。自分が受付をして、とりあえず「JOYがあるところでお願いします」と言ったら、店員さんが「キッズルームになりますが、よろしいでしょうか?」と言われたので「?、いいですよ」と答えてしまいました。
案の定、幼稚園児や小学校の低学年連れの家族やそんなんが入るようなところに入室。「てめぇ、なんでこんなところにしたんだ!w」と言われましたw まぁ、そんなのもすぐになくなり、普通にカラオケを楽しみましたが。
では、自分が歌った曲と採点結果でも↓(youのみ途中で演奏ストップしてしまいました)
・雪、無音、窓辺にて。 90,5点
・after 88,5点
・故郷 84,4点
・ワールド・イズ・マイン 88,3点
・Thank you 感謝! 85,0点
・Help me, ERINNNNNN!! 85,1点
・drizzly rain 91,1点
・チルノのパーフェクトさんすう教室 86,9点
・you 85,6点
・ミシャグジ・エンパイア 87,1点
・⑨、変のバラッド 86,6点
・ヤクプリ 87,7点
・博麗ちゃん境内から落下す 83,5点
・千の風になって 88,6点
・最終鬼畜一部声 86,4点
・シアワセうさぎ 84,4点
計16曲
最高点数 drizzly rain 91.1点
最低点数 博麗ちゃん境内から落下す 83.5点
平均点数 86.9点
・・・頑張ったなぁ、俺。これが終わった後、喉があの世に逝っていました。
意外と不思議だったのが、あまねさんが歌っている「drizzly rain」が最高点だったこと。確か半音下げて歌ったような記憶があります。
一発目は「雪、無音、窓辺にて。」だったのですが、こちらも半音下げ+なにやら某潜入ゲームの主人公っぽく歌った結果がこれでした。始めから声をつぶすのは嫌だったしね。
石鹸屋の「after」は前日に曲をまともに聴いて、音楽プレイヤーに入れて移動中はずっと聞いていたので、音程が怪しかったのですが、そこそこの点数が取れてよかったです。
Q:なぜ「故郷」を歌ったし。 A:友人Aが歌おうぜと言ったから
カラオケで初のボーカロイド曲を歌いました。「ワールド・イズ・マイン」にした理由は、それしか全部聞いていてなおかつ歌詞が9割覚えていたから。
「博麗ちゃん境内から落下す」はほぼノリで歌いました。歌いだしの歌詞がわからんw
「千の風になって」は友人Bと一緒に歌いました。俺はまともに、友人Bは以前銀魂で銀さんがうろ覚えてこの曲を歌った話があるそうで声真似をしながら歌っていました。それでも86点取れるのね。
俺の無茶振りで「シアワセうさぎ」を友人Cと歌う。高得点が取れたのはほとんど俺があまねパートを歌ったおかげ。なぜなら、友人Cは一度60点台を出すくらいあまり歌が上手くないから。
とまぁ、自分に無理をして3時間やっていました。一番歌ったのは自分だろうな。16曲中11曲が東方アレンジ曲というJOYでしか出来ないこともやりましたしね。当分カラオケには行かないでしょうね。あー疲れた
生まれてこの方、大がかりな部屋の間取りを変えたことがありません。無論、覚えている限りは。
というわけでPCを我が要塞もとい自分の部屋に持ってきましたっ!
となると色々とついでに掃除をするものでして、いらない紙や雑誌、よくわからないものは全て「削除、削除、削除ぉ!」ってなるわけです。んでもって色々と漁っていたら懐かしいものが。
MJ2だって。しかも俺の好きな字牌。基本字牌は好きです。なんていうかなぁ、普通はすぐに捨てられる牌なんだけど、鳴いて上がりたいときとか「俺の役満を見よ!」ってときは凄く重宝されるところが好きですね。咲-saki-のアニメ最終話でも最後の方に字牌使いがでてきてましたしね。
それにしてもよくあったなぁ。何年前だろ?あ、そういえばMJ4からMJ4EVO~に移行しました。あれ、ゲーセンに行って初めて気付いたんだけど、カードでも携帯でもプレイすることが出来るようになったんだね。
俺のカードは「国士無双」だったんだけど、他の絵柄もあるんだろうか・・・。
あ、国士無双で思い出した。インフレかなにかやっていて、CPUが親に国士無双当てやがった。しかも代走という。CPUに役満当てられて、さらに飛ばされたからね。俺だったら泣くわぁ・・・。
あと、チャットで下ネタを連発する人はどうかと思います。相手の集中力をなくさせるのにはいいかもしれませんが、不快な思いをする人もいますので、やっている方は控えてくれると嬉しいです。
個人的な意見として、チャットはあいさつと上がったときの喜び、上がられたときの悔しさくらいでいいと思います。暴言や中傷、「ざまぁみろwww」みたいなのはちょっと・・・ね。そりゃぁ、面白半分で麻雀をやっている人にとっては自分も構わないとは思いますが、勝負を楽しんでやっている人に失礼ではないかなぁ。
俺は、MJ.NETに加入をしていないのでカスタムチャットは出来ません。だからそういう特殊なチャットは出来ないのですよ。まぁ、入ったところで何も変わりはしないと思いますがw
またフィギュアが増えた。誰かさんに選ばせて買ったやつがこちら↓
綾波キターーー(゚∀゚)ーーー!!
俺の中でエヴァキャラの一番は綾波です!不動です!至上です!
二番目にマリです。
写真で見ても綾波が一番多いかな?といっても3体だけです。色々合わせると一番多いのはエヴァ。次にハルヒ、その次はガンダム。意外にもあるのがコードギアス。ちっこいキーホルダーもあります。
ちなみにどうでもいいけど、カードで一番多いのは遊戯王、次はデュエルマスターズだったけど、もう遊ばないので売るつもり。200円くらいで売れたら上等だと思う。ハヤテのごとく!TCGもそこそこな枚数あります。
ダラダラと書いたのでこれで終了。
新しくPCを置いたところはネトゲがやりづらい。腕を置くところがない(キーボードプレイヤーなので)。でも、沙都子のフィギュアが近くにあるから、そんなこと忘れさせてくれる。あー、最近ひぐらし系が多いなぁ。増える一方だ。
月14日(日)に行われる
東方Project同人誌即売会「博麗神社例大祭」のあとに予定されている大規模打ち上げ
「博麗神社あとの祭り」の模様を生放送します。
神主のZUN氏(上海アリス幻樂団)をはじめ
同人ゲーム系サークルを迎えての座談会や、
当日頒布になる東方Project新作の生プレイ、
ビートまりお氏(COOL&CREATE)らによる生演奏も!
酒量多めの何が起こるか分からない約2時間半!
是非ご覧ください。
※本イベントは「博麗神社例大祭」の主催である「博麗神社社務所」様と関わりなく、
複数の参加サークル様によって開催される合同打ち上げです。
(以上コピペ)
さっそくタイムシフト予約しておきました!いやぁ、例大祭には行けないからとりあえずC&Cのラジオで満足しようと思っていたらなにやらニコ生が放送されるそうなので、それを聞いて歓喜しようと思います。
それとC&Cのライブでギターをやっているジュクチョーさんが何かしてくれる・・・?
というわけでものすごく楽しみな時間を過ごそうと思います。今から楽しみぃ♪
一応肩の荷が下りましたので、一安心でございます。あ、こっちの話。
色々と更新できなくてすみません。理由は「諸事情」ということにしておいてください。忙しい年齢なのですよ。
忙しいくせにブログを更新しないでTwitterは書き込めるんだって事に関してはスルーしてくださいwww
最近手に入れたもの
・ケロロ軍曹 20巻
・でふぉるまにあこれくしょん・ぽけっとvol.2 ひぐらしのなく頃に解 北条沙都子
(画像は沙都子のみ)
ケロロは全話劇場版2のメール・マールの話。劇場版と違ったのは、「冬樹幼少時代の登場」「キルルがメール・マールの手下(ペット)」「デパートの籠城時間が長い」「劇場版で出てきていないキャラがいる(名前忘れた)」くらいでした。劇場版と違った面白い展開で楽しめました。
モアちゃんのパンツも見られたしねっ!
以前に挑戦してダメだった(300円かけた)ので、同額つぎ込んでやろうと思ったら100円で取れちゃったもの。去年、似たようなものかと思ったら大きさが随分違う・・・
約半分の大きさ。むぅ、もう少し大きいと思っていた。まぁタイトルに「ぽけっと」ってついているしね。
大きさは変わっても可愛いのには変わりないな!
相当疲れた数ヶ月・・・。とりあえず数日間は自由なので久しぶりにアラド戦記をしようと思います。
アレンジ曲も進行させるつもりです。
すぐに消しましたけどね、ギリギリセーフ♪
とりあえず前回のお買い物紹介から今日までに買ったものを紹介
買ったもの
・ハヤテのごとく!!TCG スペシャルレジェンドブースター 世界の水着 限定版 1パック
・東方雅華乱舞 2010 冬の章 1パック
・ゼロの使い魔 15巻
ハヤテのごとく!!TCGは久しぶりに買いました。最近集めていなかったからなぁ。開けてびっくりダブリが2枚。と言いましても、復刻版がダブっただけでしたがw
いつも(愛沢)咲夜が当たらないなぁ・・・
パチェさんがこれで二枚目だったので、友人に以前当たった紅美鈴とカードスリープをセットにしてあげました。レティ&チルノかわゆす
いつも(十六夜)咲夜が当たらないなぁ・・・
ゼロの使い魔はようやく最新刊に追いついてきたなぁ、と思ったらまた新刊が出ていたorz
全然追いつかないぜ・・・。ちなみに全部新品を買っています。中古で買ったものはケロロ軍曹の9巻か10巻のどちらかだけです。自分のこだわりとして基本的に本は新品を買うことにしています。その割には友人からひぐらしの小説を借りていたり、けんぷファーを借りていたりとよくわからんことをしているわけです。自分でも思う不思議。
~動画のご紹介~
たまには最近見ている動画を紹介しないと・・・ね☆
さすがにこれはニコニコ動画で見た方が面白いのでリンクにしておきましたw
わたしからの言葉は「貴方は紳士になりきれるか・・・?」。
オワタ\(^0^)/エイジア
なんというか面白い。良くあるネタみたいな感じですかねぇ。絵はすごく曲にあっています!
毎日の疲れにこれ一錠!「永琳の活力剤(仮)」(発売日未定)
てな感じで、オチはどうですか?
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
フリーソフトで音楽をちょこちょこっと
絵心は自己満足。見ての通り。
ニコニコ動画でうpしていたりします。恥ずかしいのでこちらではあまりコメントをしないでくだしあ