忍者ブログ

ハヤテのように…

ここが変わっていても多分誰も気づかないやつ

2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11

ちょっとやるやる詐欺が酷いですねw
もうちょっと待ってください!今修羅場で間に合わない危険すら漂ってます!
とりあえずパパッと古いものを更新します。

というわけで、8/11に用事のついでにメロブで買ったものを紹介








・突撃!隣の紅魔館
・神無楽-kanna-gu-ra-
(今回はサークル名を省略させていただきます。ごめんなさい^^;)

同人誌の方はパチェがレミリアの絵を描くというもの。レミリアのカリスマ(というかパチェの策略)が炸裂して、咲夜さんのリミッターが少しはずれましたw 微エロではありませんが、肌の露出が多いというかスッパなので、咲夜さんの裸が見れた俺は歓喜!
C78で買いたかったサークルさんの一つです;; 残念すぎます。。。

CDは荒御霊さんのほうはニコ動のメドレーで聞いたことはあったのですが、もう片方のサークルさんはちょっと知らなかったです。ですが、「」を感じさせる曲調がとても素敵でした。

てな感じで、ここまで約8分という今までにな・・・くなはないけど、そこそこ速いスピードで書き終えました。ね、どれだけ修羅場かあるいはタイピング速度が遅いか判ったでしょ?
なんかオチがないけど、ひたすらピンチなみゅーんでしたっ

ハヤテのごとく!の新刊が発売されましたが、そのレビューっぽいのはまた後日書かさせていただきます。色々と嬉しいこともあったので、それもちょこっと(になるかどうかわからないけど)書きます!
では、本当にこれで!




















・今日の独り言
これで本当に終わりって言ったけどごめんなさいね♪
けいおん!の本誌連載も来月号で終わりだそうで。原作の方は読んでなくて、まるっきりアニメ専で、2期からの新参者ですが、なんか終わってしまうのは残念な気がします。でも、ずっとグダグダとやるより唯達が卒業するという形で終わった方がすっきりするといいますか、そちらのほうか良いような気がします。
何だか惜しい気もしますが、かきふらい先生、お疲れ様でした。そしてこれからも新しい漫画で頑張ってください

拍手[0回]

PR

そのいちのつづきですわっ!うわあああぁぁぁぁぁぁぁああああああああああぁぁぁぁぁぁケロちゃぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!かわいいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!

\ゴフッ/\グシャ/\ピチューン/

今度は商業ブース








・東方イケメン祭 とらのあな
・東方冥画集 pixiv東方画集vol.4 pixiv

うはwww東方キャラがwwwテライケメンwww
石鹸屋ファンとして、ヘルウォーさんは見て欲しい。ガイ長こと秀三さんがすげー格好いい。
曲も全体的にいい感じです。イノキーが浮いている感じがまたいいw

画集なので、いろいろと見たことのあるものもありました。
ソフトなタッチも好きですし、ちょっと激しい色相も好きです。01や15、24、39、71などが良い感じです。他にもオススメがありますが、言ってしまえば全部です!w


もちろん本家も買いました!

だいせんそー







つい先ほどプレイしました。今回はいかに広範囲に氷を張り巡らせるかがポイントです。どこを凍らせれば広く広がるかが難しいですね。炎弾もちゃんと見ておかないと自分みたいに5回ほど死んでしまいますよ?w
チルノのバカっぽさも会話で出ています。EDはZUNさんが書いた絵もあります。どんな感じかは自分でチェックだ!

他に紹介していないものとして、幽々子様の大きいステッカー、魔理沙の小さいステッカー、戦利品ではありませんが秋葉のサーパラで買ったフィギュアと2010夏の陣のパック2つです。
で、フィギュアですが、レミリアが当たったのですが、なんだか写真よりピンクっぽいというか。いや、だって靴が茶色だし・・・。色違い?

そしてそのいちで紹介しました、カシャロ!のNiさんから抽選で当たりました、うにゅほこと霊烏路空色紙を貰いました!
かわええええ







もう・・・なにかに目覚めそうです・・・
ありがとうございます!Niさん!最高です!


というわけで、コミケ78編は2つに分けて報告しました。
初参加で右左が判らず、思うように動くことが出来ず(人にも揉まれていました)、行きたいサークルにも行けず、色々と悔いの残るものとなってしまいました。
しかしながら、サークルさんの制作者の顔、そこだけの空気(ほぼ熱気と作品への愛でしたが^^;)、他では味わえない一般とサークルの距離の近さ、企業と参加者の近さなど刺激的なものばかりでした。
これを元にして今度参加するときはちゃんと訪れるところを決めて、積極的に多くのサークルにお邪魔しようと思います。

本当にありがとうございました、そして良い思い出となりました。

拍手[0回]

なんとか初参加のコミックマーケット78を生きて帰ってくることが出来ました。風邪は悪化しましたが。

では、さっそく戦利品を・・・
ついでに11日に名古屋へ用事に行ったときにメロブで買ったものも紹介

まずは戦利品








・純情派僕らのおちんぽ。 COOL&CREATE
・東方イノセントキーの本気(ガチ) Innocent Key
・THE GREATEST KISS...NAKED THE ROOTS
・スタイリッシュ!! クラゲノボーン
(以上左写真)
・ハヤテのごとく!SNS1,2 公☆(発行者は公☆ですが、発行はハヤテ!SNS)
・東方塩不足 ノヤマコト(乃屋)
・十六夜咲夜が幻想入り~ダブルスカーレット外伝~ ノヤマコト(乃屋)
・カシャロ! Ni(脱兎屋)
(以上右写真)

本当はサンホリさんとかアールグレイさんとか行きたかったのですが、まわっていると他が売り切れる可能性があったので、残念ながらいけませんでした。

おちんぽ。CD第二弾。今回の聞き所は6曲目とあまねさんが歌っているところ。
こむそーさんとまりおさんが暴走していて、最後はもうステンレスですwww
あまねさんがギリギリですwお疲れ様でした!w

イノキーの本気はそりゃもう「本気」です!今までにない最高の格好良さ!絶対に聞くべし!電波ばかりではありません!でも、13曲目は今までを壊すような電波ですwやべぇwwwこいしwwwちゃんwww

NAKEDは最後のワスレラレがさだまさしっぽくなっていました。全体的にちょっと落ち着いた感じの曲が多い気がしました。東方アレンジのイメージで聞かない方がいいかもしれません。
でも、ビートまりおの歌っている曲は激しいのでそれはそれでいいです。

スタイリッシュ!!は最後以外はちゃんとした曲なのでw
2曲目のDoubleS Voyagerは曲も歌詞も感動する(?)良い曲ですので、聞いてみてください。

同人誌の方は省略!各自とらのあな、メロブ等の同人ショップで委託されていたら購入すること!

つづきはそのに、へ

拍手[0回]

熱中症も飛び出し、群馬県で最高気温が57℃(天気予報の表示ミス)を叩きだした今年の夏。
プールに行ってきました。ちゃんと合法的な理由で!カメラなんて持って行ってないよ!
友人と男数名で。うん、おんにゃにょこなんて幻想なのです。少しは夏を楽しまないと。

で、そのプールなのですが、そこそこ有名で大きなところなので、スライダーやら浮き輪に乗って滑るやつもあるんです。で、並んでいたら、後ろにいたカップル二組がイチャイチャしているわけです。あぁ、妬まスィ。
それならまだいいんですよ、それくらいならプールというカップルにとってこれほどないイベントスポットなのですから。私もまだその程度なら許せます。

並んでいて20分くらい待っていると、後ろから会話が・・・というかずっと聞こえていましたが、ちょっとエロい話が聞こえてきたんです。ま・・・まぁ、こっちも男子ばかりなのでね、色々とエロエロとそういう話はしますが、さすがに女性同士のグループや家族連れも並んでいるところでそんな話はしないです。
もちろんそのカップルもそんなに大きな声で話してはいませんでしたが、前後に聞こえる程度の声で話していました。子作りがどうとかベットの上でどうとか・・・。俺たちは彼らの前にいましたが、2つ後ろは家族連れで小学生がいました。

ちょっとは自重して欲しいなぁ、と思いつつも友人と色々話していると、ちらっとそのカップルの一人の女性が彼氏のTNTNを触っていたのです。パルパルパルパル・・・じゃなくて、「ちょ、おま、場所をわきまえろよ」と思わず聞こえないような声で言ってしまいました。
妬まスィ・・・じゃなくて、家族連れもいるプールでそんなことをするなよ、と。わざわざプールまで来てそんなことするなよ、と。ちょっとは控えろよ、するなら家でやるなり、ホテルでやってくれよ。
あくまで「公共の場」なので少しは自重してもらいたいです。パルパルパルパルパル・・・

コミケに行けることが決定しました。友人の一名が「コミケ?行こうぜ、このやろー」とのことでした。
ふー、よかったよかった。あとは飲み物や熱中症対策をするだけ。お金も用意しておこう。あ、廻るサークルさんの順番も決めておかないと・・・!
最初に誘った友人は東方のことについて詳しくなかったので、後々になってどうしようか悩んでいたので、布教と洗脳のため色々と買ってきますw百合本を何冊か買わないとなぁ。

微妙にアレンジ曲が進んでおります。楽器を変えただけでもアレンジになるのかしらー。やっぱり曲のメロディーも変えないとアレンジとして成り立ってないよね?むむむ、頑張ろう。

というわけで、台風が近づいているのでお外に出たくないなーって思うみゅーんでした。
















・今日の独り言
ルッキィィィィィィィィィィィィィィニ!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおお可愛いよぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!

 

拍手[0回]

梅雨が明けて約1週間。「ずっと俺のターンktkr!!!!!!」と言わんばかりの働きぶりを見せる太陽。いい加減に休憩しろよ、水素がもったいないだろ。

さっそく至る所で海開きやらプール開放やらが始まっていますが、同時に水難事故もすごい勢いで発生。もう15人以上お亡くなりになっているようです。いくら暑いからってハメを外しすぎないように気をつけてください。

あ、熱中症にも。昼間もそうですが、夜も注意してください。
熱帯夜と呼ばれる日は特に注意。寝ている間に脱水症状を起こしていたり、身体が痙攣を起こしていたりと、とにかくヤヴァイ事になりますのでちゃんと寝る前に水分を取って扇風機なりエアコンなり冷えピタなりをフル活用して、就寝くださいな。
エアコンはちゃんと28℃設定でタイマーをつけること。おやすみタイマーがあればそれを、無ければ2,5~3,5時間くらいが丁度いいと思います。
個人的な目安として、朝の4時くらいに切れるようにしておくといいと思います。あまり冷房をかけすぎるとかえって風邪を引く原因となりますよー。

ちなみに冷えピタはおでこじゃなくて身体の内側(腋のちょっとしたとか太ももの内側など)に貼るといいらしいですよ。大きな血管が通っていて血液を冷やすのだとか。

twitterで最近変態ツイートが多くなってきた気がします。本当に嫌悪感を抱くようでしたら、ブロックしてもらってもかまいません。
フォローしている人が(特定されるおそれのため自主規制)なので、どうしてもRTしたくなるんですよ。
といっても、大半は東方関連のことばかりですがw 「フランちゃんとちゅっちゅしたいお」とか「魔理沙は俺の嫁」とか。

ご存じの方のほうが多いとは思いますが、上海アリス幻樂団の公式HPより新作の情報が出ています。ひゃっほーい。
 

東方Project 第12.8弾(どこまで刻むのか)
  「妖精大戦争 ~ 東方三月精」
 です。
 チルノが三妖精に宣戦布告を出してさあ大変、というお話。同名の書き下ろしの続きです。
 

なんと今回は神主が東方花映塚で公式にバカと認定?したチルノ主役!まさかまさかの大展開です!しかも三妖精に宣戦布告をしたという波乱っぷり。このバカはどこまで突き進むのか!?

ちなみにイラストは神主ではなくて比良坂真琴さん。三月精を描いている人ですね。ちゃんと角川さんに許可をもらっているそうですw
 

しかしてゲーム内容はというと
  「チルノが、避けるはずの弾幕を凍らせて進む爽快ゲーム」
 みたいな感じで。

シューティングゲームには珍しい・・・というかこれはシューティングゲームなのか!?一応弾幕はありますし、避ける要素もあるとは思いますが、凍らせてしまったら避ける要素があるのか・・・?そこはC78での発表まで待つべし、ということですかね。

なお上海アリス幻樂団のブースは「二日目、東Aー28a」なのでカタログに要チェック!赤ペンでグルグルっと丸を付けておきましょう!
(文章引用:「博麗幻想書譜」より「夏コミ情報」)













・今日の独り言
早くコミケにいける友人を探さないと・・・!

拍手[0回]

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/24 フリーダム・W・T]
[07/24 フリーダム・W・T]
[07/24 フリーダム・W・T]
[07/24 フリーダム・W・T]
[07/24 フリーダム・W・T]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みゅーん
性別:
男性
職業:
人間
趣味:
ネットゲーム、読書、麻雀
自己紹介:
十六夜咲夜が絶対的嫁。咲夜かわいいよ咲夜
フリーソフトで音楽をちょこちょこっと
絵心は自己満足。見ての通り。
ニコニコ動画でうpしていたりします。恥ずかしいのでこちらではあまりコメントをしないでくだしあ

探すときは検索

カウンター

つぶやきなのだ!

みゅーん(Luna398)のついったー

アクセス解析でゲソ!

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ハヤテのように… --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]