ハヤテのように…
ここが変わっていても多分誰も気づかないやつ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これはゾンビですか?風に。
買ってから1週間くらい経ちましたが、紹介はしておきましょう(「・ω・)「がおー
買ったもの
・真・恋姫†無双~萌将伝~短編集1 なごみ文庫
近くの本屋で見つけて、その場購入・・・ではなく、お金が無かったのでいったん諦めて、用事があったついでにアニメイトで購入。
内容は短編集で書いている人が違うので感想も少し分けます。感想というか叫びやらなんやらに近いとは思いますが・・・。
糸井健一さんの書いた「小一刀」はタイトル通り、一刀が小さくなる話。
私は魏が好きなのでそれなりに満足しましたが、蜀のキャラが好きな方は残念だったのではないかと思います。まぁ、メインが曹操なので仕方ないのですが、関羽あたりを入れてもよかったのではないかなー。
お母さんかつお姉さん役だった曹操はとても可愛かったです。一刀も罪作りだなぁ・・・
個人的おすすめは凪ですかねー。一刀のほっぺを触ったときの反応がなんとも・・・ぐふふ!あとシャオもよかったですよ。ニヤニヤノンストップでしたw
天草白さんが書いた「進め!北郷隊」は少し引きが弱いと思いました。各武将同士の戦いは面白かったです。もう一つの「一刀奪還作戦」は恋メインで恋の心を写した話です。こちらは読んでいて恋の心の動きがとても面白かったです。武将としての恋、普段の恋(こちらは少ないですが)が書かれていて、あー、ええなぁこんちくしょうと思ったのは内緒ですw
水無瀬さんごさんの「乙女はボクに変してる」はまぁ・・・好みがわかれるんじゃないかなーw自分としてはそこまで面白いものではありませんでした。
もうひとつの「馬超、排水の陣」は内容よりもイラストの若月さなさんの馬超の水着姿がなんとも言えませんなぁ!ムッフー!
先日カラオケに行ってきました。わー久々・・・あ、最近行きましたね。
曲リスト
パラジクロロベンゼン
クルクルビナ
蒼空に舞え、墨染の桜
無何有の雪桜
オレンジ・キャット・ファルセット
わが名は小学生
シャボン
Daydream Syndrome
最終鬼畜一部声
ボカロとアニソンを少し増やしてみました。Daydream SyndromeはTVカットVerしか知らないのに歌ったので最後の方は崩壊しましたw
あまり聴かない歌は回避した方が良さそうですね・・・。クルクルビナのセリフ部分は完璧に言えない。う~ん、どうしようか。
友人と行ったのですが、帰りに「歌い方を変えた方がいい」といわれました。確かに始めはいいのですが、2時間すぎる(5曲くらいですかね)と痛くなってくるんです。曰く、「腹から声出せ!」とのこと。合唱系は得意なのですが、どうもJ-POPやいわゆる大衆向けの曲は歌いにくくて仕方ない。おっさんVOICEで頑張れとな・・・
そんな感じな日々を過ごしています。
・今日の独り言
風呂場でふと、「まどマギ×DMCのコラボって面白そうだなー。パンドラをマミさんのマスケットに変化させてGOODエンドに持って行くのもいいかも」とか思っていました。誰か作ってください。いや、書いてください。
というのも、IS×バカテス(秀吉)のSSに魅せられたというのが、そもそもの始まり。いやぁ、悪い癖だ。
えーっと、なんだっけ?よつばと?
地震により中止及び延期となっていた博麗神社例大祭ですが、なんと5月8日に開催が一応決定しました。わーい。なぜ一応かと言いますと、直近の日程と書かれていたからです。まぁ、多分確定でしょうが。
詳しい情報は公式HPにてご確認ください。サークル参加者は特に。あ、一般の方もです。
↑公式へ飛びます。
で、その1週間後、5月14,15日に開かれる「Flowering Night 2011 -君と魔理沙と二つの夜-」のチケットがメロンブックスの店頭及び通信販売が始まりました!
うわー、連続して大きなイベントとは・・・。5月はあっという間に過ぎますね!え、俺ですか?どちらも遠くて行けませんorz
溜まりに溜まった動画紹介を消化しますか!
確かに酷いwww
まぁ、オチも酷いのですがw
さすが松下さん!尊敬します!さくやあああああああああああああああ!!!!!
同じく松下さん。禁書目録Ⅱの1話ですね。美鈴相手にこんな感じだとニヤニヤしますね!w
これは一度聞くべき。「you」の切なさと「稲田姫様に叱られるから」の相性が抜群すぎて、涙ですよ。
・・・え?本当にポカーンってやつですよ。道中、通常、スペカ、全てが発狂。どこぞやの死ぬがよいと並んで良い気がします。あ、自分には無理ですよ!スーパーライトイージーシューターですから!
時々スペカが無理ゲーです。助けてください。えぇ、すごいです。
しかもなぜか妖夢が自機になることを予言していたという。神主・・・見ているなッ!
まぁ、このくらいです。6つも紹介すれば多い方でしょう。むふー
では、私は元気だー!
マヨヒガへー♪
(石鹸屋:オレンジ・キャット・ファルセットより)
東北や関東の方は地震や津波からの復興を頑張っている。
私は主に花粉と戦っている。
似ているな(ぇ
とうとう関東で節電するために停電が予告されて、時間も決まったようですね。twitterでは「ヤシマ作戦」と言われているようですが。いいんじゃないですか?そうやって自分達が興味のあることと関連づけてやるのは。モチベーションも上がりますし、「俺、ヤシマ作戦に協力してるんだ」みたいな感覚になりますから。そういうの大事。アニメの強みですねぇ。
そんな中ですが、QMAを店内対戦で1回やってきました。友人と二人でやりました。え、勝ちましたよ。
そのあとカラオケを2時間やったのですが、交互に歌ったはずなのに喉の枯れようが酷い。鼻炎薬を飲んでせいでしょうか?でも、飲まないと酷くなるんですよね。
やっばいアクシデントがありましたが、言うと怒られそうなので・・・
地震の情報は #nhk などの公式ハッシュタグがついているものを参考にしてください。そちらのほうが信憑性が遙かに高いです。NHKや政府の公式twitterがあるのでそれも。
忘れていけないのが、茨城でも大変なことになっています。報道されにくいだけで、食料がかなり不足しているとの情報。そちらも応援しなければなりません。絶対に忘れてあげないでください
えっと、確かそんな名前の地震だった気がします。
明治以来最大のマグニチュードの地震が発生しました。宮城&茨城沖でした。あんまり覚えていないのですが、宮城で起きたのはM8.7くらいで、14:45くらいだったはず。茨城で起きたのはM7.9くらいで、15:15でした。
twitterでも多くの情報が飛び交ってました。東京で震度5弱や5強、神戸でも(あくまで自分の所に来たリプライ情報)震度1。自分の所は震度2でした。ご存じの通り最大震度は7。恐怖とはこのことでしょうか?
企業やら自衛隊の方々は現在必死に活動しています。まぁ、知っている人も多いですが。
au、ソフトバンク、DOCOMOはすでに災害伝言板をサービスしています。出来れば電話よりもそちらを優先してください。171もご活用してください。
NTT東日本は公衆電話の無料使用が出来るようにしてあります。ただし、関東のみで関西では実施していませんし、実際にどのくらいの範囲で無料化なのかは、まったくもって私にはわかりませんので、丸投げで済みませんがNTTのホームページ等でご確認ください。
東北地方のコンビニ(これも全てかどうかはわかりません)では、帰宅困難者へ水などの配布をしているそうです。今現在は実施しているのか私は確認していませんが、17時頃にテロップが流れていたので一応。
まー、こんな時間にこんな辺境のブログを見てる方なんざいらっしゃらないでしょうが、とりあえず常識的なことを。
中の様子や金銭、必要なものがあるとは思いますが、家には戻らないでください!それが原因で余震で家が崩れ、亡くなった方も過去にいらっしゃいます。
寒さ対策と食糧の確保だけは確実にしてください。
寒さ対策については毛布等が学校などから支給される分があるかと思いますが、出来るだけ自分のもので暖をとり、お年寄りや体の弱っている方へ。
家族で避難されている方は同じ場所に集まり、体を近づけて。電気が使えず、暖房器具が使えないときも同じです。
食料は避難場所は多くの場合、炊き出しや支援物資が届きます。それが届くまでは各自で用意しておくのが基本です。近くにコンビニ等がありましたら、そこで購入。ただし余震にはお気をつけて。
家にいる方は電気を使わないもの、例えば缶詰のものをご活用ください。ガスは絶対に使わないでください。火災のおそれがあります。
ここまで書いてきましたが、ほとんどは被害の大きいところでしか使わないような知識です。自分でググレとか多いです。というか一般常識ばかり。ぶっちゃけ関西や中部の方、東京や千葉の人はいざというときのもの。しかしながら、パニック状態になったときこそ冷静に。少なくとも3日、72時間は自分達だけで生き延びる。これが大事です。
なぜ、自分達なのか?
それは周りの人とで助け合うからですよ。
まー、特に意味はないんですけどね^^;
ついさっき、久し振りに本当に泣きそうになった動画があったので、単発ながら紹介します。
今記事を書いているときは5話まで上がっていました(多分・・・)。
あまり細かく書いてしまうと動画のおもしろさが半減してしまうと思うので、冒頭だけ。
「博麗神社の巫女、博麗霊夢。ある日、早苗・妖夢・美鈴・優曇華の4人は霊夢に頼まれて神社の掃除を手伝おうとしていた。しかし、霊夢に会ってみるといつもと違ったのだ・・・」
こんな感じでどうでしょう?w勝手に作ったあらすじなので、本当に冒頭部分しか書いていません。是非一度見てみてください。そして最後まで見てください。コメントは非表示のほうがいいかもしれません。自分は表示していましたが。
・今日の独り言
ねー、何がタイトルが関係ないってねー。思いっきり動画のタイトルと一緒じゃないかってねー。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
フリーソフトで音楽をちょこちょこっと
絵心は自己満足。見ての通り。
ニコニコ動画でうpしていたりします。恥ずかしいのでこちらではあまりコメントをしないでくだしあ